2013年6月23日日曜日

山岳ロング練

三鷹-風張峠-柳沢峠-御坂峠-河口湖-大月
202km, 3400mUP, 3931kJ

2時半とか3時とかにちょいちょい目が覚めたがまだ早いので寝直す.
4時半頃活動開始.
朝食は薄皮あんパン3個と粉飴入りコーヒ-,プロテイン.

今日は長いので序盤から抑えめに.
多摩川を使いながら拝島まで.非常に自転車の肩身が狭くなってるけど信号ストップがあるよりはマシ.
都民の森までは役場のある交差点から1時間ちょいくらいのペース.遅い.
抑えめに走っているのに結構つらい.

都民の森で水分補給し峠を越えて奥多摩湖側へダウンヒル.
寒かったけど高速ダウンヒル超気持ち良い.

調子悪そうな感じだけど柳沢峠へ向かう.
工事が進んでいるようで以前来た時には工事中だったトンネルが開通していた.時の流れを感じた.
ながーいので若干萎えたけどどうにか登頂.
お腹空いて力出ないので柳沢峠茶屋で補給.カレーうどんうまかった.


塩山側へのダウンヒルは超気持ちいい.頑張って登って良かった.
下りきった辺りでコンビニ休憩.パン,おにぎり,オレンジジュースを補給.

この時点で次の峠に行くか悩み始めたが,せっかくここまで来たので頑張ることに.

ちょうど真っ昼間なのでかなり暑いが御坂みちを淡々と登る.長い.
旧道に入るまでが凄く長かった.

旧道は凄く良い感じの道.交通量もほとんど無いし涼しいし快適.


ピークのトンネルは真っ暗で結構怖かった..
.

期待していた富士山は残念ながら曇っていてどこにいるかも分からない状態...

2013年6月19日水曜日

夜練 連光寺3本 尾根幹1往復

連光寺周回コース2.5周+尾根幹1往復
2:03 / 57.8km / 1156kJ

連光寺周回は1周20分弱のペースでこなし,3周目の途中から尾根幹へ.
尾根幹は登りでガンガンインターバル練.

試しに165mmクランク導入してみたが何かが間違ってるんじゃないかってくらい全然パワーが出ない.
回しやすくなったが,トルクが掛けにくくてどうしようもない.

ということで175mmクランクに戻そう.


2013年6月17日月曜日

夜練

・5分TT
・片足ペダリング
・腹筋ローラー
・プランク

短時間高強度がきっと時間効率いいんだろうなと思いながら我慢.
固定ローラーでは死ぬほどキツイ190bpm超えまで頑張った.

実走だときついけど持続出来るパワー・心拍が,ローラーだともの凄くきつくなり力尽きる.
これは練習効果のあるきつさなのか意味のないきつさなのか.
キツイなりに効果あるなら良いけど・・・

2013年6月9日日曜日

雛鶴練

130km, 1384m UP, 2368kJ

3時起床...からの二度寝.

5時40分のアラームで再度起床.
シャワーで目を覚ましてコーヒー(粉飴入り),プロテイン(粉飴入り),薄皮あんパン3個を朝食とした.
残った薄皮あんパン2個は集合場所までに食べる事にした.


今日は後発で出発.
ペースは速いけどとても走りやすい.レベルの高い人たちと走れるので色んな技術を学べる.

大垂水は最初のペースアップに思い切ってついていったが後ろについていても6倍,先頭で7倍強で引くことになり1回引いて離脱...

雛鶴は序盤は着いて行けたが最初のゴルフ坂のピークで千切れる.これはイカン.

ペースを保って追走するけど段々気だるい感じに...疲れてるんじゃなくて全身だるい感じ.
ハンガーノックとも違うので多分脱水症状の初期症状.
積極的にボトルのスポドリを飲むけど甘ったるくて全然吸収されている感が無い.

折り返し,後半戦.
明らかにマズイ感じだけどスポドリ飲んでゆっくり走れば回復するだろうと思い,集団から離れマイペースで走るが回復しない.口がカラカラ.復路大垂水峠は17分くらい掛かった.
150W~200Wでも脚攣りそうになるし相当酷い.

休憩でオレンジジュース500ml一気してスポドリボトルに詰めた辺りで再出発.
オレンジジュースのおかげか一時的に回復.
信号インターバルは着いて行けたけど最後のスプリントでお終い.

30km/hだすのでつらいくらいまでヘロヘロになって帰宅.悔しい.


2013年6月4日火曜日

2013JCRC第5戦修善寺

  • DNF
アップは試走2周とホームストレート脇.
試走では下りを一発攻めて見てフロントの空気圧を調整.7気圧から下げたので6.5気圧くらいかな.リアも少し下げた.登りは負荷掛けて変速のチェック・・・FDから異音が.右クランクと擦ってる.

調整出来ないのでとりあえず見なかった事に.

2周終えてホームストレート脇の謎周回へ.
ホームストレート脇では180度ターンでスピードに乗せてコーナリングの感覚を掴むようにした.
何回か繰り返すと結構良い感じに自転車傾けて曲がれるように.
固定ローラーで心拍系のアップは大切だけど,スピード感とかコーナリングの感覚のアップも重要!
朝イチでいきなり60km/hの下りコーナーとか曲がれる気がしない.

 気温が低かったのでアームウォーマーとウィンドベストを着て体温温存し,スタート直前にやまちゃんに回収してもらう.やまちゃんありがとう!


・1周目
何となく体が動かないので後ろの方で最初の登りをこなしたら最初のヘアピンですでに中切れ!アタックが掛かってた様子.ヘアピンからの登りで先頭は見えない所へ.

下りで飛ばして遅い人達をパスして2号橋辺りで集団に合流.集団も下りが遅くて良かった.

2号橋からの登りはちょっとキツイペースだけどついていく.最初のアタックは吸収されていたらしい.

下りでちょいちょい踏んで1周目のゴールは先頭付近キープ.

・2周目
先頭付近でゴールライン通過したのでローテを回しつつ最初の登り.3番手くらいでクリア.
ヘアピン抜けて次の登りを越える前辺りで先頭に.先頭引くのでちゃんと下りでも踏んでいく.


スーパーシックスは下りがとても楽しい.安定しているのでスピード出してコーナーに突っ込んでも全然怖くない.ハイグリップなタイヤ履いていたし,試走で前輪の空気圧下げて良い感じにセッティングが決まっていたのでガンガン攻められる.

・・・と調子乗って下りを攻めて居たら,逆バンクの左コーナーで立ち上がりを急ぎすぎてペダルを(正確にはクリートカバーを)擦ってハイサイドっぽい感じで吹っ飛びかけた.60km/hは出てたし今思えばよく持ち直したな・・・
後ろとの差があって良かったが下手したら集団巻き込んでたかも.以後気を付けます.

2号橋からの登りは色々脈拍上がっていたのでおとなしく.
下りもおとなしく...

ゴール前の登りで後輪から違和感.なんかごつごつ言ってる...
ちょっとやばそうなので集団から左に離れようとしたらいい音してパンク.

2周目走りきる事無くDNF.残念.


結構真面目に調整してきたのでパンクDNFは残念過ぎる.
しばらく練習するモチベが上がらないかも.


どうでもいいけど早朝はホームストレート脇は左回りだったのに自分が帰る頃には右回りになっていた.右回りは初めてみたかも.