2014年8月31日日曜日

ヤビツ練

137.78km / 2425kJ


先週同様,初心者を連れてヤビツ峠のタイムを測りに.
4時出発,まだ暗いし涼しい.

100%先頭固定で秦野まで.早朝だとR246含めてアプローチが凄く快適.
ついつい40km/hくらいスピード出しちゃうけど,ちゃんと後ろに着いてきてくれるので安心.

休憩2回取ったけど3時間ほどで名古木交差点に到着.

今回はTTなので目標タイムを宣言して,時間差スタート.自分は35分目標.

5分後スタートとしたので結構待つ.追いつけるか不安.

時間が来てスタート.
序盤から結構つらい. 250W辺りを目安に踏むが10分くらいで垂れる・・・エネルギー切れな感じ.
35分目標はキツイかなと思ったが,先にスタートした人に追いつかないといけないので出来る範囲で頑張る.

思ったより早い段階で目標を補足.ジリジリ詰めて,抜き去る時だけ300Wくらいで速度差を持たせてスッっと先行し,見えなくなるまで維持.その後激垂れ.きつかった.

結局タイムは38分.ちゃんとTTするならアプローチを自重するか,輪行か・・・

帰りは99%先頭固定で.
いい練習になった.

2014年8月24日日曜日

闇和田峠サイ

4:08/ 103.43km / 1646kJ

AM1:00集合で和田峠を登り,陣馬山を登山して日の出を観に行くというやや変態度の高いサイクリング.


経緯:Q「都心からできるだけ近くで景色の良いとことで日の出を観たい.往復100kmくらいがいい.」→A「和田峠に行きましょう.」


真っ暗の多摩サイを流してR20へ.まっすぐ走るなら暗くても明るいライトがあれば割りと大丈夫.
9割くらい先頭固定で引き続ける.和田峠まで体力を温存させておいた方が良いのでペースはかなり抑えめだけど若干つらい.調子悪そうな感じ.
陣馬街道で一旦コンビニ休憩を入れて和田峠へ.
何度も登ったことがあるけど真夜中の和田峠は初めて.
街灯無しの本気の暗闇だけどライトがしっかりしているので意外といける.
途中から単独走行になったけどそんなに怖くなかった.

序盤ペースを連れに合わせていたのと調子が悪く無理せずゆっくり登ったのでタイムは18分台と遅め.
それでも和田峠はきつかった.

登り終わったら折り返して最後尾まで下り,もう一度登坂.つれえ.
あと少しと応援しつつ全員峠へ到着.

峠で一休みしてからサンダルに履き替えて陣馬山山頂まで登山.
距離は短く割りとすぐに山頂に到着.MTBで登ったら楽しそうかなと思ったけど自転車は禁止らしい...

陣馬山山頂は思っていたより開けていて,なかなかいいものだった.都心方面を見ると夜景が素晴らしかった.
おにぎりを食べながら夜明けを待っていたが若干曇っていてはっきりと日の出は観られなかったのは少し残念.





夜が明けたのでさっさと下山.歩いて下山が一番つらかったな...
何故か体調が回復してきたし下り基調なので40km/h超で引きまくって多摩サイ手前のコンビニで終了.出しきった.

休憩後多摩サイをのんびり流して8時半くらいに帰宅.楽しかった.
たまにはこういうのも良いな.



2014年8月15日金曜日

富士山

9:20 / 214.98km / 3379kJ

3時半起床.
バターロール1個食べて,補給食を背中に詰めて4時出発. 涼しい.

補給食食べながら淡々と尾根幹-道志みちを進んで8時山中湖到着.
相変わらず道志みちは長かった.
ここまでの気温は20度前後と非常に快適.

ここから富士山1周したいと考えていたが,帰りを考えるとさすがに厳しいので山中湖~河口湖あたりをうろついて富士山を楽しんでから折り返し.



道志みちの下りは追い風で非常に快適.
登り返しで失速するけど,どうにか道志みちをクリア.長かった.

下界に近づくにつれて段々気温が上がってきて消耗.
1kgのロックアイスを買ってボトルに入るだけ詰めて,余ったものを背中に収納.
これはかなり良かった.

残り30kmくらいでどうしようもなくだるくなってきたのでコンビニで長めの休憩.
久しぶりのロングだからかいろんな所が痛むが特に足の裏の痛みがつらい.
拇指球の辺りが痛むのは何故だ?踏み方が悪いのか...

休憩後は少し復活して尾根幹をインターバル走して帰宅.
今年初の200kmオーバー.体バキバキ.

2014年8月3日日曜日

都民の森-風張峠

7:06 / 159.48km / 2734kJ

先週えらい目に遭ったので,少しでも涼しい時間帯に走るため,4時起き4時半出発.

風張峠を登り切るまで快適.
峠付近では登りでも涼しく感じるくらい.標高1000m越えるといいね.

10時頃,下り切って青梅辺りに来るとさすがにクソ暑い,が先週よりマシ(慣れた?).
水を頭に掛けながら,日陰無し逃げ場無しの灼熱多摩サイを流して帰宅.

暑いのは割りと好きなので,これはこれで良いのだけど,
この時期は3時出発くらい極端に時間を早くして暑い時間帯を回避するのが良いのかもしれない.
無理に暑い時間帯に走る必要性は無いし.