2016年10月30日日曜日

鋸山林道

  •  鋸山林道 121.8km
朝5時起床するが寒いし二度寝,7時頃再起動.外気温は10度.寒い.
ちょっと迷ったが,夏装備+アームウォーマ+ウィンドブレーカーで出発.
走り始めてすぐにこれは寒すぎると気付き,引き返し着替える.
夏インナー+冬服+ウィンドブレーカーで再出発.素手で行けそうだが,念のため薄手のやつを持っていく.

多摩サイを走って温まってきたらウィンドブレーカー脱ぐとちょうどいい感じ.8~10度くらいか.
睦橋から五日市街道に入り,すぐのコンビニで朝食.
再出発するとき寒く感じたからある程度負荷かけている必要有り.

入山峠あたりサクっと行くつもりだったが,今年まだ行ったことの無いところに行こうと思い,鋸山林道へ.鋸山林道は何年か前に一度だけ行ったことがあり,ものすごく路面が荒れていた記憶.

登り始めるとどんどん気温が下がり最終的に3度くらいになった.くそ寒い.まあ,登りで負荷掛かっているし素手ウィンドブレーカー無しで行けたが,下りが心配.途中真っ暗なトンネルがあり,しかもカーブしていて先が見えず路面も荒れていたのでちょっとビビる.ガレガレで急坂もあるが,淡々と登り峠に到着.風張林道と鋸山林道の分岐から50分くらい.

ちょっと休憩してウィンドブレーカー着てダウンヒル.
東京とは思えない景色

路面が武蔵五日市側より酷く,荒れていないところは苔が湧いていてこわいのでブレーキ掛けながら下る.くっそ寒い.寒いし手が疲れるので,まさかの下りで足つき.奥多摩側の荒れ方は半端なく,乗車でクリアするとパンクしそうなところがあったので押しが入る.



何か登りより疲れたような感じ.そして体が冷え切ってしまいガクブル.下界におりてすぐに缶コーヒーで暖を取る.奥多摩で6度くらい.まだ寒い.古里のコンビニまで我慢.負荷を掛けて下るが中々暖まらない.コンビニでめったに飲まない缶コーヒーを飲んでブリトー食ってようやく復活.
しばらく下っていって暖かくなったのでウィンドブレーカーをようやく脱ぐ.10度くらいかな.

久しぶりに走ったせいか,多摩サイで力尽きダラダラ帰宅.

ウェアの選択とコースを適当にしすぎてなかなかハードだった.

2016年10月16日日曜日

evo

走るつもりで5時に起きるがだるすぎて2度寝.

11時くらいから軽く走りに.

どこ走りに行くか迷ったので取り敢えず適当に走ることに.ランド坂を程々のペースで登り,急坂での感触をチェック.evoはBB周りの剛性があるのかトルクをかけたときのしなるような感触がなく,最初は若干違和感あるかんじ.これは脚があるときにパワーかけて踏んだらものすごく良く走るだろうな.

だからといって,踏まないと全然進まないってことはなく,ゆっくりペースでも楽しい.不思議.

サドルのポジションは割りと決まったけど,どうも上半身がしっくり来ないなと思ったが,そういえばまだハンドル高さをいじっていないなと思い,10mm下げてみる.違和感の原因はこれだ!と気づいた.上半身も使ってパワー出せる感じ.もうしばらく走って更に5mm下げる.いい感じ.

多分スペーサー0にしても良さそうだけどさすがに20mm下げるとブレーキワイヤとか色々干渉しそうなので今日はこれくらいに.コラムカットするときに調整してもらおう.

あまり距離乗れなかったけどポジション決めが大体済んだ感じで有意義なサイクリングだった.

ほとんどメーターを見ずに走ったのでかなり感覚に頼ってポジション決めしたが,パワー計が届いたらちゃんとパワーの出しやすいポジションを探ろう.

2016年10月15日土曜日

DNS


朝5時に起床.一応走るつもりで準備していたが,体バキバキでロングライドは無理そう.体調も悪い.練習仲間にDNSの連絡を入れて2度寝.

2度寝超気持ちいい...

10時くらいに再起動.溜まってたゴミ片付けたり水回りの掃除したり買い出し行ったりしてスッキリ.

2016年10月14日金曜日

Runダメージ

相変わらず痛い.土曜日に自転車乗るの無理じゃないかというレベル.

トレーニング何も出来ない状態なので風呂に浸かってほぐしてみる程度.

2016年10月13日木曜日

Run アフター

昨日の全力ランのダメージがヤバいのではないかと心配していたが,朝起きたら思ったより筋肉痛になってない.
さすが土のトラックは脚に優しいな,と思ってたら夕方にはひどい筋肉痛に.やはり駄目だったか.くしゃみをするのも辛いくらい筋肉痛がするのは腹筋ローラーをサボったからだろうか.

2016年10月12日水曜日

1.6km TT (Run)

会社のみんなと出る駅伝の練習会.当日は11/20なので,毎週実施するとして6回.
6回でどれくらい変わるか分からないが,やらないよりは全然マシだろうし,記録を付けていけばみんなのモチベーションも上がるだろうという狙い.
何周か軽く走りWU後2グループに別れ,事前に宣言していた目標タイム差を持たせてスタート.

  • 1.6kmTT 1.6km / 5:40 / 3:33

目標は5:30.1周目が1:20くらいでややオーバーペース.酸欠のせいか,手足が痺れてくるような嫌な感覚.2周目は若干ペースを修正したが,きっつい.3周目くらいからギブアップしたいくらいきつくなるが,ピッチを一定に保つように考え,ペースを維持しようと努力.でもログを見たら結構落ちてた.4周目は完全にペースダウン.前に追いつくというよりもさっさとゴールしたいって気分に.

1回目だったので序盤のペースが早すぎて垂れるというわかりやすい失敗.逆に失敗してこのタイムだからちゃんとペースを作れば目標の5:30は行ける気がする.ペースは3:26/km,1周あたり01:23.

ログを見ると,ピッチは最初から最後まで一定にキープ出来ていた(意識していたので)が,接地時間が悪化することでペースが落ちていた.接地時間が長くなるというのは地面を蹴れなくなってペースが落ちているということか.心拍数はMax.で199bpmまで上昇していたので,限界までプッシュ出来ていた感じ.