2015年12月20日日曜日

洗車

久しぶりに洗車.

ホイールを外し,フィルタークリーナーをチェーンとスプロケに塗ってしばらく放置.
本当は汚れが浮いたら水で流せば良いが,パーツクリーナーで塊になってる他の汚れもついでに飛ばす.特に養生していないのでフレームに汚れが飛ぶが,ここでは気にしない.

次にガラスクリーナーをフレームやリムに吹き付ける.さっきの汚れはここで落とす.
ちょっと放置してから拭きあげる.

この時点でだいぶキレイになったが,仕上げにバリアスコート.一度手を洗ってから作業.
最後にオイルを差しておしまい.

普段全然洗車しないのでかなりキレイになったように見えた. スッキリ.

2015年12月19日土曜日

山岳サイクリング

ルート:家-道志みち-牧馬峠-大垂水峠-入山峠-家

 4時半起床.寒い.外気温は2度.
前日夕飯はご飯1合と納豆2パックと卵1個,朝ごはんはあんぱん2個と味噌汁.
おなかいっぱい.

先週より寒そうなので,冬装備(冬ジャージ+夏インナー+トーカバー(カイロ入)+冬グローブ+ネックウォーマー) で出発.

先週同様,極めて一定ペースで道志みちまで.非常に寒くて耳・つま先等が死亡・・・-3度らしい.
道志みちラストコンビニで休憩.

天気が良いのでこのまま山中湖まで行きたいが気温は-3度,路面も怪しい感じ.山中湖をまともに走れるのか疑問なので,牧馬峠経由でR20に戻り,帰ることに.

残りの距離が減ったので,牧馬峠はプッシュしていく. L5 9分等.
登りは暖かくていい.冬の間は登りだけ欲しい.

下って,次は裏大垂水峠.ラストなのでオールアウトする勢いで. L4 10分くらい.
普段は絶対止まらないけど富士山がきれいだったのでストップ.

ズームしてみると
こんな感じ.

高尾まで下り,あとは帰るだけだと思ったら,「まだ物足りない」との意見.つえーな.


高尾から行くとしたら入山峠かな.景色も楽しめるはず.
ということで陣馬街道を経由し,入山峠へ.静かで景色のいい峠.いいところ.癒された.



帰りは爆風多摩川.もがいて出しきった.




 

2015年12月13日日曜日

山岳サイクリング(未完)

ルート:家-甲武トンネル-ラピュタ坂-裏和田峠-家
本当は先週と同じルートで行きたかったが,道中で雨の気配を感じ,鶴峠への分岐から先は裏和田峠で撤収.

5時起床.寒くない.外気温は6度くらい.

ちょっと悩んだけど,先週よりは寒くないはずなので軽冬装備(冬ジャージ+夏インナー+トーカバー+夏グローブ+薄手のインナーグローブ)で出発.正解だった.

極めて控えめなペースで武蔵五日市まで.昨日の夜にご飯をしっかり食べておいたので空腹感は無いが,ちょっと無理して食べる.この辺から雨がポツポツ.

都民の森TTスタート地点からも極めて一定ペースで淡々と.L2~L3くらい.土井選手の言うところのLMDペース.序盤はかなり楽だが帰りまでこの一定ペースを守ると結構つらい.

甲武トンネルへの分岐からも一定ペースで.インナーローで適切なケイデンス保とうとすると200Wちょっと超えてくるが,これは仕方ない.最後トンネルが見えてきたところだけダンシングで加速して甲武トンネルクリア.

下りは路面が濡れてて若干怖い.抑えめに下る.
下り終え,鶴峠への分岐で天気を確認.鶴峠超えて奥多摩経由で帰ると確実に雨雲に捕まりそううな感じ.鶴峠行きたかったがやむなく和田峠経由で撤収することに.
つい先日裏和田が開通したとの噂.凄く久しぶりなのでこれはこれでちょっと楽しみ.

撤収と言ってもゴルフ場付近は割りと激坂だらけ.ゆっくりペースで走るときはコンパクトクランク欲しい.

ふと,ラピュタ坂が近い事を思い出し,寄って行くことに.初めて登る激坂.

  • ラピュタ坂 2:50 / 288W / 187bpm / 42rpm / 足着きDNF 
 陣馬街道からのアプローチの時点で割りと激坂.路面が悪い&雨で濡れてるため,雑に漕ぐと後輪滑って危ない.ダンシング不可だな.ちょろっと走って本番のラピュタ坂.


 そもそも路面が悪いのに雨なので登りなのに危ない感じ.シッティングでゴリゴリと進むが,まともなケイデンスを維持しょうとすると300-400Wが必要.これはマジでやばい.
 ダンシングでゴリ押しが出来ず,シッティングで耐えたが後輪滑ったり,凹凸に前輪持って行かれたりしつつまさかの足着き.屈辱.

再スタートするにも激坂すぎてその場からは不可能.道幅のちょっと広い所まで下って横方向に漕ぎだして再スタートしてみるが,無理.登り切ったあとにこの道を下ることを考えたらかなり危ないなと判断し,諦めて下ることに.屈辱・・・
今まで登り切れず引き返した坂は無かったはず.路面条件良い時にリベンジしたい.
少なくともコンパクトクランクが欲しい.コスカボ+ノーマルクランクの平地仕様だとかなり厳しい感.


ゆるゆると裏和田峠を超えて,帰りの陣馬街道はそれなりに飛ばして帰宅.くやしい.









2015年12月6日日曜日

山岳サイクリング

ルート:家-甲武トンネル-鶴峠-奥多摩湖-家


道中極めて一定ペースで走ると決めてスタート.
東京の最低気温は 6℃らしいけど多摩サイを遡っていくにつれて氷点下に.最低気温とは・・・

一定ペースで武蔵五日市へ.ラストコンビニでおにぎりとパンを補給して甲武トンネルへ.
野犬が怖かったが,今日は気配を感じること無く通過.良かった.
10分ほどの登坂で暑い.

ややデンジャラスなダウンヒルを終えて,相変わらずわかりにくい青看をもとに鶴峠へ向かう.
 一定ペースで走るが所々急坂があり,きつい. 
淡々と上り,鶴峠に到着.長かった.

補給食食べてダウンヒル.
路面はあまり良くないし斜度がキツイので結構スリルがある.

奥多摩湖まで登り返しが何ヶ所かあり脚が削られた.
腹減ってきたけど下り基調だし,古里のセブンまで頑張ろう,
と走っていたらマラソン大会により,まさかの青梅街道が通行止め.迂回路無し!

迂回路無しとのことで,諦めて大会が終わるまで1時間ほど休憩するかとしょんぼり座っていたら,
交通整理してた警官にとんでもない迂回路を教えてもらった.

初めて通る林道で迂回し,吉野街道まで下り,ようやく外界へ向かう.
しばらく下り,ようやくセブン. 腹減ったー.
空腹感を感じてる時点で自転車走らせるエネルギーは残ってないんじゃないかと思う.

補給後,多摩サイまでどうにか走り,帰宅.