2017年8月27日日曜日

乗鞍レース本番

レース直前の超級山岳を攻略したせいで,整列はスタート4分前にほぼ最後尾.序盤の緩斜面を集団で走れないのはわりともったいないが仕方ない.

号砲鳴ってしばらくして動き出し,30秒くらい?でスタート.
周りには有力どころはほぼ居ないため単独で上に上がっていく.ものすごい人数を抜かしてちょっと気分いい.出来るだけ早い段階で同じくらいの脚力の人と走りたいところだけどなかなか合う人がいない.一人だけ同じくらいのペースで回せる人が居たのでローテしてもらう.やはり精神的にも一人より大分走りやすいが,中盤に少しペース上げたら切れてしまい,仕方ないと,また単独に.
中盤以降,ようやく同じくらいの脚力がかたまり5人くらいのパックになる.
残り4kmの看板を見てゴール地点と思われる所を見上げたら若干萎える.
脚的にも心肺的にもまだ余裕あるしそろそろ上げようかな,と思ったら突然右足が攣り掛ける.
まだ完全に攣っては居ないので脚を伸ばしてごまかしながら走る.せっかく出来たパックからは脱落.くそう.
負荷落として回していたらラスト1kmくらいでまともに踏めるように.ラスト数100mは一応もがいてゴール.
ゴールしてしばらくしても,油断すると至る所が攣りそうな感じでヤバイ.

富士ヒルも攣って最後出し切れ無かったし,攣り対策ちゃんとやらないとなあ.今回スポドリは500ml用意してレース中に飲みきったから水分不足では無い気がする.前日,当日に2RUN飲んだけど攣ったからMagOn追加したり1週間前から注意してミネラル取るようにするかなあ.

タイムは70分は切れたけど確実に表彰されないはずなので,リザルト確認せずにさっさと片付けて撤収.小仏トンネルでちょっと混んだけどそれ以外は超スムーズに流れ,14時半くらいには帰宅.

乗鞍当日スタート前

4時起床.レース前だけど珍しくよく寝れた.とりあえずトイレ,と外に出るとクッソ寒い!なんだこれ.
とりあえず車の暖房入れて,外気温みたらまさかの6℃.マジか!!乗鞍舐めてた.
まあ,まだ時間はあるので車のなかでゴロゴロ.

5時頃準備開始.自転車組み立てて着替えて下山荷物準備.荷物預けの締め切り630のちょっと前に行けば良いや,とぎりぎりまでローラーして暖まる.
会場までの移動が寒くて死にそう.スタート待ちの服全然用意してなかったな.ぎりぎりまでウィンドブレーカー着てスタート直前になったら背中に入れるか...来年はコンビニとかで安いカッパでも用意しておくかなー,と思いきや,荷物預けの列に並んでたら割りと暖かくなってきて我慢出来ないレベルでは無かったのでウィンドブレーカーは荷物に預ける事に.
スタート40分前くらいだけど列はほぼ埋まってて最後尾.本気で順位狙うなら早めに場所取りするんだったな.

 と,gdgdしながら待ってたらスタート15分くらい前に超級山岳が現れる.
会場近くのトイレは列が長すぎてスタートに間に合わないだろうし,そもそも超級山岳に間に合わない.
せっかく列に自転車置いたけど駐車場まで戻ってトイレに駆け込む.割りと危険だったのでダッシュで行ったらちょうどいいアップになったかもしれない.
駆け込んだ個室に紙が無いなどアクシデントがあったが色々やってどうにかなった.
会場に戻ってきたらスタートまであと4分.なんかもうレースやりきったような気分である.

ほぼ最後尾スタートとなってしまったが仕方ない.直前にアップ出来たし寒さも感じずこれはこれで良いかもしれない.

2017年8月26日土曜日

乗鞍前日

4時起床,クソ眠い.

4時半出発で乗鞍到着時刻を調べたら8時位.早めに行って渋滞避けて良い駐車場取りたいが,流石に現地で時間を持て余す気がして二度寝.7時くらいに出発すればちょうどいいんじゃね?



7時に,2度寝から起床.スッキリ.

乗鞍到着時刻を調べたら既に渋滞が発生して12時到着予測.マジか.

殆どの準備は済ませてあったのでさっさと出発.

今日の夜飯と明日の朝食分コンビニで食料を買って高速へ.

中央道が死んでたが小仏トンネルを越えたら割りとスムーズに.

途中SAにはほとんど寄らず松本ICへ.

ここから下道で長い.市街地抜けるまで酷い渋滞だけど,それを抜けたらスムーズに流れて12時頃乗鞍到着.



とりあえず駐車場を探すが,事前に目を付けていたところは大体満車.少し登ったところの駐車場で最後の1台分の隙間にねじ込んだ感じ.もっと上にも広い駐車場あったぽいけどとりあえず受付済ますまでは我慢.

受付まで時間あるし,乗鞍本コースをのんびり試走するかー,と思ってたけど禁止らしく,折り返す.

既に時間を持て余し始めた感.

仕方がないのでメイン会場をうろつくが,特にパッとしない感じ.ようやく受付になり速攻で済ませて車に戻る.



車中泊で一晩過ごす気になれない駐車場だったので駐車場探しの旅に出たら,そこそこ広く,舗装されていて,トイレもある所を発見.メイン会場からちょっと遠いけど,まあ仕方ない.ということで拠点を移動.結果からするとここは超当たりの駐車場だった.来年もここにしよう.



拠点が決まったので適当にサイクリングに.試走は駄目なのでその辺走って脚の調子の確認.蕎麦屋さんがあるとの情報なのでそこまで行って蕎麦食って帰ってくる計画.そこそこキツめの林道をゆるゆると流して登り,蕎麦屋さんまでダウンヒル.結構下ったけど大丈夫か?

蕎麦は意外と量が多く満腹.味は何か普通だった.



帰りは少し負荷掛けるために,お腹が落ち着いたあたりで30+30インターバルを5本.やや息苦しさを感じる.これは空気が薄いのに慣れていないからか.

ほどよく刺激入ったし流して帰るか,と流してたら後ろから人の気配.4~5倍弱まで上げて待ってみたらいいペースで抜かされたので,距離開けてから追走.5倍ちょい,といったペース.さっきインターバルやったからキツくはない.5分5倍ちょいで負荷かけて頂上へ.なかなかいい刺激になった.

宿(車)に向かってダウンヒルするが,まだ15時くらいなのにくっそ寒い.ウィンドブレーカー持ってきておいて良かった.乗鞍舐めてた.



宿に着いて明るいうちに色々準備.タイヤ交換や調整など色々とやるが,それらやり終わってもまだまだ時間は沢山ある.

仕方がないので車に引きこもってゴロゴロして体力温存.スマホいじったり夕飯食ったりしてリラックス出来たおかげか,レース前にしては珍しく21時ごろ就寝.