2016年5月28日土曜日

柳沢峠-御坂峠-道志みち

253km / 4646kJ

4時起床.即プロテインやらシャワーやら出発準備.
眠たいが走っているうちに目が覚めるだろう.

4時半出発.多摩サイで青梅まで淡々と進む.なんか調子悪い.
脚が重くて何か嫌な感じだけど無視して進む.古里のセブンで朝ごはん.
ここから先しばらく補給ポイント無しなので念のため羊羹を2つ背中に.

奥多摩湖で7時半.平日なら起床してシャワー浴び終わったくらいの時間.

ゆっくり,淡々と登り柳沢峠へ.長い・・・途中脚付きたくなったけど我慢.
登頂は9時半頃.
平日なら出勤してメールチェックとか諸々終わって色々やり始めてる時間.
そんな時間に90km走って標高1400mオーバーの峠に居る非日常感.楽しい.
富士山がくっきり見える!柳沢峠登って富士山見えたのは初めてかも知れない.
下りの途中でも良い感じのところでストップして写真撮って満足.

下りは凄く楽しい.が,塩山側へ下ってしまうと200kmオーバー確定.
下って最初のセブンで休憩.おにぎり,パン,オレンジジュース等詰め込む.

補給しさっさと出発.ゆっくり走り休憩,と思うがすぐに御坂峠の坂が始まる.
御坂峠は勾配はゆるいが結構長い.
長くて萎えるが淡々と...

旧道に入ると良い感じの峠道に.めっちょひぐらしが鳴いてる.景色もいい.

御坂峠からの富士山の眺望に期待していたが,ガスっててイマイチ.残念.

サクっと下って道志みちをゴリゴリっと下って帰宅.250km.長かった.

2016年5月24日火曜日

ハルヒル備忘録

レース前に考えたことと,レース後の答えを羅列.
もし来年走る時のための備忘録的な.

給水あるし,ボトルレスは行けるか?
→厳しい.給水のスタッフが慣れていないのと,速度域が割りと速いので受け取るのが難しいし,結構ロスになる.ボトルレスによる軽量化の効果と補給によるタイムロスを天秤にかけるとボトル持ったほうが良さそう.補給なしは今の自分では無理.

アップは?
→難しい.集合場所では不可.パレード走行で悪あがきするくらいしか思いつかない.

トイレは?
→体育館のトイレは結構待って死ぬかと思った,が仮設トイレが沢山あるのでそっちに行くべきだったかも.

下山は?
→結構待つ.ゴール後はさっさと下山グループに集まって自転車置く.暇つぶしを考えておく(自転車整備するとか).あと,レース後結構歩くことが多いので下山用シューズ(古いビンディングシューズ)用意すると良いかも.

ゴール後の水分補給は?
→色々もらえるので準備不要.それよりレース中の水分をしっかり準備するべき.きゅうり超うまかった.

軽量タイヤは怖い?
→怖くない.下山含め路面状態は悪く無い.

 ギア比は?
→F/R:53-39/12-28 で問題なし.激坂区間が39/28で足りなかったらオーバーペースで垂れてるだけか,練習不足(自分の場合).

フロントシングルは?
→やめたほうが良さそう.フロントアウター欲しい.終盤までほぼアウターで走れたし,局所的な急勾配に対応するか脚を回復させたい時くらいしかインナーに入れなかった.軽量化よりチェーン落ちのリスクが嫌.

2016年5月22日日曜日

第4回榛名山ヒルクライム

前日昼過ぎに出発.
相当酷い渋滞を覚悟していたので,会場付近の混雑は想定内.
混雑していたが,かなり運営の手際がよくスムーズに受付完了.

夕飯を食べて作戦会議をして21時消灯.
消灯するが,眠れずスマホいじったり音楽聴いたりして0時.
少しウトウトするくらいで3時になり起床.ヒルクラの朝は早い...

4時過ぎに駐車場着.余裕があるかなと思ったが意外と時間はない.
下山用荷物の受付が6時,集合が6時半,レース開始が7時頃.
レース直前までローラーでアップは出来ないので取り敢えず心拍数170bpmくらいまで上げて調子を確認,あとは会場までの移動でアップ代わりに.調子は悪くない.

荷物を預けた直後に突然超級山岳が現れる.
これはヤバいと思い近くに居たスタッフさんに一番近いトイレの位置を聞いてアタック.
4人待ちだったがこの時間がものすごくキツイ.割りと限界ギリギリでゴール.

出走待機場所まで行くと既に前方半分は埋まっている.7割くらいか.
タイムはネット計測とはいえ後ろ過ぎるので,パレード走行でちょっとずつ前へ出る.
少しでもウォーミングアップするためにブレーキ掛けながらダンシングなど悪あがきをする.

セレモニー後,定刻にレーススタート.


  • 第4回榛名山ヒルクライム 44:41 / 257W / 192bpm
分かっていたけど最初からガンガンかかる.一気に心拍数が190bpmくらいまで上がりキツイ.
序盤さえ耐えれば(少しは)楽になるはずなので我慢.この時はパワーはあまり考えてはいけない.
前へ上がりたいグループに混ざりかなり良い感じのペースで進む.完全にL5なのでこのペースで続くわけないと思いつつ食らいつく.初心者コースゴールくらいまではずっとこの感じ.

徐々に勾配がきつくなってくると集団のペースが落ちる.急勾配で頑張って,斜度が緩むとペースが落ちるというあまり良くない感じだったので,集団から抜け出す.
オーバーペースで垂れたと思われる人をパスして淡々と進む.
単独で上げ始めてから平均パワーはほぼ一定で変わらず.良い感じだ.

鳥居を通過してついに急勾配の区間が始まる.

  • 鳥居~ゴール 2.9km / 12:56 /  266W / 194bpm

激坂区間,ここで脚が売り切れたら悲惨なことになるが,まだイケる.脚が攣る兆候もない.
出来るだけシッティングでゴリゴリ. 消耗しているがFTP付近で我慢.
この区間では前のウェーブ含め,結構な人数をパスできた.
ラストスパートを掛けたいところだったけど,ペースを維持するので限界.
タレなかったけどラストスパート掛けられないくらいには追い込めたのでペーシングは成功かな.
死ぬかと思った.


ゴール後食べた,きゅうり・トマト・梅干しなど全部美味かった.

下山待ちが結構長く退屈だったけどこれは仕方ないかな.
龍勢ヒルクラみたいに下山コースを全く別にすれば解決できると思うが難しいだろうな.